GhostをCloudFront+Nginxでキャッシュする ども、takiponeです。 本ブログはオープンソースのブログエンジンGhostを利用しています。最近、Ghost バージョン1系へのアップグレードにあたりCDNとしてAmazon CloudFront、リバースプロキシとしてNginxでの構成に移行したのでご紹介します。... 2018-04-08 about Ghost, Docker, AWS
仕事が捗る、ながらイヤホンの決定版 ambie wireless earcuffs レビュー(Bluetoothの音質は貧弱) ども、takiponeです。 2018年4月5日に発売されたambie wireless earcuffsを購入したので、レビューをご紹介します。 ambieとは ambie社はWiLとソニービデオ&サウンドプロダクツが出資するハードウェアベンチャーで、同名の新コンセ... 2018-04-07 about ambie
最近聴いてる音楽の話 完全に出遅れた...。以下の方々の何番か煎じです。 * 佐々木さん : [-煙猴-]: 最近聴いてる音楽の話 * 西谷さん : 最近聴いてる音楽の話 - うどんか蕎麦だと蕎麦派のブログ * 藤崎さん : 最近聴いてる音楽の話 - ゆるゆる雑記 ここ数年は新規開拓をあ... 2017-12-09
ロリポップ!マネージドクラウドα版を試してみた ども、takiponeです。8/30(水)にクローズドαが開始したロリポップ!マネージドクラウドを早速試すことができたので、その様子をレポートします! * ロリポップ!マネージドクラウド|招待制のα版テスト実施中! まずは触ってみる 招待メール記載の手順に従... 2017-09-06 about hosting, container
Google Cloud Identity-Aware Proxy(Cloud IAP)でWebアプリに認証を追加する ども、takiponeです。 先日サンフランシスコで開催されたGoogle Cloud Next '17ではGCP(Google Cloud Platform)の多くの新機能が発表されました。その中で個人的にツボだったのがCloud Identity-Aware Proxy(以... 2017-03-27 about Cloud, GCP
Logicool Spotlightのカタログではわからない7つのポイント ども、takiponeです。 Logicoolから新たなプレゼンター Spotlight Presentation remoteが発売されました。先日Apple Online Storeで購入したのでカタログには載っていない、あれこれ試してみたことをレポートします(随時追記し... 2017-03-13
オフィスワーク/リモートワークに使える「ながら」イヤホンambie ども、takiponeです。 皆さん、仕事中に音楽を聴くときやSkypeやGoogle Hangoutなどの音声/ビデオチャットのときにどんなヘッドホンを利用していますか? 先日発売されたambie sound earcuffsは**「ながら」**イヤホンと銘打った新しい... 2017-02-20 about ambie
ambieを10日間使ってわかった、使い勝手の悪いところ3つ ども、taiponeです。 ambieのファーストインプレッション記事を書いてから10日間、生活の中の様々なシーンでambie使い倒してわかったことをまとめてみました。 先に言っておきますが、あくまで使い勝手の話で音質については特に触れません。前述の記事や他のメディアさん... 2017-02-19 about ambie
ambie sound earcuffsを試してみた ども、takiponeです。 耳を塞がないイヤホン、ambie sound earcuffsを購入したので、その使用感をレビューします。 * ambie(アンビー)/耳を塞がず音を楽しむ、新感覚「ながら」イヤホン フィット感 ambieは耳たぶに挟んで装着... 2017-02-10 about ambie
Predix Cloudのチュートリアルを試してみた(1) ども、takiponeです。 GE社が提供するPredixプラットフォームの中核となるPredix Cloudを触っていきます。 Predixとは Predixは、IoT(Internet of Things)のうち産業向けに特化したIndustrial In... 2016-05-24 about Cloud, IoT, Predix